今回は、育キャリカレッジを取り上げます。
働く女性を対象としたサービスを展開していて、働く女性のキャリアをサポートすることを目的として運営されています。
「株式会社MANABICIA」が運営しているサービスであり、代表の池原真佐子さんも自ら子育てとキャリアを両立させるために奮闘している方です。
会社概要は別記事にまとめていますので、併せてご覧ください。
Contents
育キャリカレッジとは?概要を確認
出産・育児を機に働き方を見直す女性は近年増えています。
設立された背景
しかし、ブランクがある女性ほど、活躍する場が限られてしまったり、自分に自信がなく働くことができないという方がたくさんいます。
そんなワーキングマザー向けのキャリア支援を主な事業活動とする、2018年1月に設立されたばかりの新しい企業です。
株式会社MANABICIAが運営母体
代表である池原真佐子氏が運営する株式会社MANABICIAが運営母体となっており、自身がワンオペ育児を経験したことで育キャリカレッジを立ち上げています。
育キャリカレッジではワーキングマザーが活躍する職場へ仕事留学して体験できるイベントも定期的に開催しており、メンターとして育児や仕事のアドバイスを提供しているのです。
お仕事留学とは?職場復帰のために!
育キャリカレッジでは、「お仕事留学」という企画を開催しています。
イベント概要
現在育児中で仕事への復帰を考えている人や、転職を考えている人向けに、ワーキングマザーが働く企業に訪問して、仕事を体験したり、社員と交流できたりするイベントになっています。
定期的に開催されており、参加費も500円と格安で参加できるイベントになっています。子供を連れての参加も可能となっていて、2時間程度のワークショップになっています。
セルフブランディングの方法を教えてくれる?
セルフブランディングの方法を教えてもらったり、事前課題について意見交換をしたりと様々な企画を開催しています。
予算をかけずに様々な企業や、働き方、仕事と育児の両立の仕方を知れるため、参加して雰囲気を知るだけでも良い体験になりそうです。
メンター派遣・メンタリングサービス
育キャリカレッジは、育児世代の女性が育児や仕事の経験豊かな女性と出会うことで、メンタリングを受けられるサービスを提供しています。
サービス概要
育児世代の女性の内的変化を支えることに特化し、ライフイベントとキャリアの両立を図るたえのサポートをしているのです。
近年では、大企業を中心としてワーキングマザーへのケアの意識が高まりつつあるものの、戦力として活用していく受け入れ準備としてはまだまだ不十分と言えます。
メンターを利用するメリット
女性に対してのメンターからのアドバイスや視点を広げるための知識を深めることができます。
具体的なキャリアの相談やサポート受けることができる場を提供しているのです。
メンタリングサービスの内容
ここでは育キャリカレッジのメンタリングサービスの具体的な内容を紹介していこうと思います。
メンタリングサービスの特徴
育キャリカレッジでは、育児とキャリアを積んで両立している先輩をメンターとして養成し、派遣することで女性の成長をサポートしているのが特徴です。
女性が育児とキャリアアップするためには、管理職の意識を変える必要があると言われています。
女性が抱える課題を、現状を踏まえて理解しつつ、潜在能力を引き出せるようメンターを養成し、派遣しているのです。
メンタリングの効果やメリット
様々な企業で働く女性社員に、育キャリカレッジのメンターを派遣することで、妊娠・出産・育児といったライフイベントの中でも、キャリア形成と両立しながら内的な成長を促すことができるのです。
今後キャリアを積んでいきたい女性とメンターをマッチングすることで、キャリアを育むためのサポートしています。
妊娠や出産、育児を経験している女性すべてに、適切な相談相手がいるとは限りません。
ライフイベントとキャリアの両立は、それほどに難しいものであり、自分らしく両立していくためには心の変化を支えるサービスは必要不可欠です。
参加者の特徴
育キャリカレッジのユーザーは育児世代の20代から40代を主な対象としていますが、中には子供を産むかどうか悩んでいる独身の方も多いことがわかっています。
また、育児との両立を考える男性の方も少なくないため、ワーキングマザーだけでなく、あらゆる世代にアプローチしていこうと考えているのです。
メンターはどんな人?法人向けに派遣することも可能?
実際のメンタリングでは、様々なキャリアを持った先輩に相談することができます。
母親だから・女性だから、というような先入観を捨て、相談しづらいことを打ち明けることができます。
管理職経験のあるメンターも多いため、具体的な行動策を明確にするためにどのような取り組みが必要なのか、体験談を基にアドバイスしてくれます。
個人的なメンター派遣はもちろん、法人向けに派遣することも可能で、ワーキングマザーだけでなく、企業に向けた意識改革のきっかけにもなるというメリットもあります。
働き方やコミュニケーションデザインのきっかけに
育キャリカレッジを通して、働き方や女性とのコミュニケーションの仕方を見直すことにつながっているのです。
また、定期的な研修会・講演会なども開催しており、女性が本来の能力を十分に活かすことができるような機会を設けたり、それに伴う自信形成についても学ぶことができるほか、オンラインで場所を問わず受講メンタリングの受講できるのも特徴です。
女性が長期的にライフイベントと両立しながらキャリアアップしていけるよう、様々なサポートを行っている企業と言えるでしょう。
各メンターの活動と今後のメンター候補
育キャリカレッジは、株式会社MANABICIAの代表を務める池原真佐子氏と、在日外国人向けリサーチやマーケティングアドバイザリーサービスを提供している株式会社ニーズアーチの代表である加藤翼氏が共同代表を務めています。
様々な経験を持つメンター
その他にも、様々な企業の代表や副社長などがメンターとして従事しており、それぞれが個々でメンターとして活躍しています。
採用情報は現在見ることができないため、育キャリカレッジで働くには、メインの従業員として従事するというよりは、メンターとして活躍するという形になるでしょう。
メンターの育成講座
ウィメンズキャリアメンター育成講座を定期的に開催しており、メンターになるための知識やスキルを学ぶことができます。
社内外でウィメンズキャリアメンターとして活躍したい方だけでなく、管理職やコーチなど、人を導く役割をこなしている方に向いています。
2日間の養成講座を受ける必要があり、修了すると同時に育キャリカレッジ認定のウィメンズキャリアメンターとしてのディプロマが発行され、公式メンターとして活躍することができるのです。
養成講座の内容!理論と実践!
養成講座の内容は、理論と実践とに分かれています。
理論編では、女性とキャリアを取り巻く実態やメンターに必要とされるスキルを体系的に習得していきます。
実践では、メンタリングスキルで社内外のあらゆる場面でメンタリングができるよう実践的に学んでいき、トラブルになり兼ねない言動やメンタリングにおける注意点など細かく身に付けることができるのです。
メンター不足?今後の展開に期待!
現在、育キャリカレッジではまだまだ公式メンターが不足していると言われています。
育キャリカレッジにとって、メンターは女性が豊かなキャリアを形成していくために必要不可欠と言えるでしょう。
そのため、今後も広くメンターの育成に力を入れていくことが予想されています。
採用情報等は見ることができませんでしたが、メンターとして活躍することは可能です。
働く女性をサポートしていくために、本業を踏まえて両立するというのも、自身のキャリアアップにもつながるのではないでしょうか?
総括
出産や育児をきっかけに自分のキャリアを見直す女性は非常に多くいます。
その一方で企業による働き方の柔軟性はまだ整っておらず、女性の活躍の場を提供したくても技術職や管理職は少ないのが現状となっています。
育キャリカレッジの社会的意義
女性にとって、ライフイベントとキャリア形成両立のための助言を受けられる環境は必要不可欠です。
育キャリカレッジは、そんなワーキングマザーへのキャリア支援事業を通じて活躍する女性を増やしていこうと考えているのです。
女性の働き方改革というように、企業において女性が働ける場を増やそうと取り組んでいる所もありますが、今後はそういった女性のキャリア支援事業のニーズは高まっていくと考えられます。
メンターの増加に期待
採用募集情報は現在ありませんが、公式メンターの一員として活躍することは可能です。
しかしそのためには、管理職やコーチなどの役割を任されている方が望ましいため、本業にするというよりは、社内外でウィメンズキャリアメンターとして活躍できる方が相応しいと言えるでしょう。
妊娠・出産・育児とライフイベントを避けて取れない女性にとって、キャリア形成を両立していくことは難しいです。
しかし、育キャリカレッジのメンターからサポートを受けることで、自分らしい働き方を見出せることができるようになるのです。
★★関連記事★★
最近のコメント